aaaaaa

2008年07月20日

ダーリンが北海道出張から帰ってきたよ。


お土産に「花畑牧場の生キャラメル」リクエストしてたんだ♪


「はい、お土産」


って渡された袋をワクワクしながらOPEN!



「夕張メロンのハイチュウ」


「キットカット」


「白い恋人」


「ポテトチップみたいなお菓子」


・・・・









ない!


花畑牧場の生キャラメルがどこにもない!


なんで・・・?



「美味しそうじゃなかったから買うのやめた」


だって。


失礼しちゃう。


美味しいか美味しくないかは私が決めることで、


食べないことには美味しいかどうか分からないじゃないの!!!


とってもがっかり。


がっかり過ぎて、買ってきてくれたお土産の写真撮る気力もないよ。


こんなにお土産買ってくれて嬉しいけどさ、どうして頼んだものが


入ってないのか理解できません。


口に入れた瞬間溶け出すという“生キャラメル”・・・。


食べたかったー。


ちぇっ。

posted by カオリンゴ at 00:36 | Comment(2) | 日記

2008年07月19日

蚊にさされたーー!

こんちきしょう!

そんな時にはこれ!


ムヒ

液体ムヒS

刺されてすぐ」のかゆみを抑える成分(塩酸ジフェンヒドラミン)と
ぶりかえす」かゆみを抑える成分(酢酸デキサメタゾン)が入ってて、
かゆみによく効くんだって。


こちら、1年前に購入したものだけど、

全然減ってない。

たっぷり残ってるよ。

ありがたや〜。


ムヒ作ってる会社って、

株式会社 池田模範堂 (かぶしきがいしゃ いけだもはんどう)

っていうんだって。

知らなかった〜。

なんかちょっぴり賢くなった♪

posted by カオリンゴ at 19:09 | Comment(0) | 日記

赤坂サカス

アカサカサカス

akasaka Sacas





早口言葉みたい





HPのアクセス方法みたら、


〜地下鉄をご利用の方〜


〜新幹線をご利用の方〜


〜飛行機をご利用の方〜



ってパターンあったよ。




地下鉄だけでよいのでは???


と思ったけど、こーゆう細かい気配りが大切なのかもね。


ちなみに、

※赤坂サカス内には一般向け駐車スペースはございません。お車でのご来場はご遠慮下さい。

だって。


都内だしね。


しょうがないかも。


ガソリン高いし、車で行きたい人は少ないと思う。


夏Sacas'08っていうのがスタートしたらしいよ。


番組体感ができるTBSの夏祭り」なんだって。


3連休、混みそうだね!




posted by カオリンゴ at 00:55 | Comment(0) | 日記

2008年07月18日

ポーニョ ポーニョ ポニョ 魚の子〜

頭からこの歌が離れない。


まさに!ジブリマジック!

宮崎駿の最新作崖の上のポニョ

この主題歌を歌うのは、

ユニット名“藤岡藤巻大橋のぞみ

藤岡藤巻は、藤岡孝章さんと藤巻直哉さんという人のデュオ。

2人とも55歳なんだってー。

大橋のぞみチャンは・・・8歳の女の子。

あのかわいい声は8歳の女の子なのかぁ。


CMで流れてる部分しか聞いたことないけど、

かわいいよね。

「ポニョ」っていう響きもかわいい。


今、テレビ付けたら「となりのトトロ」やってる!

みよーっと。

あれ?

終わっちゃったみたい。


残念・・・。


次週は「ルパン三世」だってー。
posted by カオリンゴ at 22:56 | Comment(2) | 日記

「エプロン欲しいなぁ」って思ってネット見てたら、

運命の出会いが!!!!!!


エプロン.jpg

かわいーーーーーーーーーーー★

エプロンショップ シュク ココロ の、

ピンク水玉スリムエプロン



欲しいぃぃぃ!









って思ったけど、


・・・お値段


定価: 10,240円(税込) が、割引されて 8,190円(税込)・・・。



高い・・・。


1万円のエプロンって高くない?


8千円でも高いなぁ。。。。


エプロンって汚れるものだよね?



うぅぅぅぅん・・・・・




でもかわいい。


さすが【素敵な可愛いエプロン専門店】なだけある!



後ろもかわいいんだよ。


as72.jpg


くはぁ〜〜〜〜★★★


かわいー。


これ着たらセレブ妻みたい〜。


ダーリンに相談したい。


でも今日は出張。


しかも行き先は北海道。


でた!また北海道!



あーーーー今夜は眠れない。


posted by カオリンゴ at 00:05 | Comment(2) | 日記

2008年07月17日

Image092~00.jpg

セールで300円だったの。

シルクだし、いいじゃん!

って思って購入★

ジムで靴脱いでストレッチしてる人見ると、

結構5本指ソックスはいてる人多いよ。

この前、素敵なイケメンが5本指ソックスはいてて

キュン★としてしまった。


って思ったら、メタボのおじさんも5本指ソックスはいてた・・・。

シュン・・・としてしまった。

posted by カオリンゴ at 21:16 | Comment(0) | 日記

今日、初めて我が家へゲストを招きました。

高校時代の友人と、その子のbaby★

生後5ヶ月のbabyはとってもかわいかった。

胸がキュンとした。

その子が買ってきてくれた松蔵のお菓子

Image105.jpg

「松蔵」は、サツマイモを使ったお菓子で有名なお店なんだって★

サツマイモの甘い味がして、とっても美味しかった〜

松蔵ポテトって、クロワッサンが美味しいあのDONQ(ドンク)の仲間なんだって★

どーりで美味しいわけだわ!

posted by カオリンゴ at 18:43 | Comment(6) | 日記

2008年07月15日

土曜日、表参道へ行ってきたよ。

会社辞めて以来ずっと行ってなかったから、

ちょっと新鮮な感じだった☆

大学の友人と一緒に、私のお気に入りのお店

un cafe 」へ行って、

美味しいお料理とケーキ食べてきたよ☆

残念ながら、話に夢中になって写真撮るの忘れちゃった。


表参道駅B2出口を出てRMKの前で待ち合わせしたんだけど、

B2出口って、エスカレーターもエレベーターもないの。

結構長めの階段だから、前まではエスカレーターのある出口使ってたんだけど、

なんと!ジムに通って鍛えてるおかげか、

一度も休まず、息切れせずにのぼりきった!!

やっほーぃヾ(*´∀`*)ノ♪

すごい!

確実に体力付いてるね!

ブラボー!


B2出口出て、RMKの前で待ち合わせだったんだけど、

早めについたからクロックスのお店に行ってきたよ。

クロックス.jpg

相変わらず混んでるね!

ちょっと入ったけど、

お客さんいっぱいでなかなか見れなかったから

あきらめたけど・・・。


とにかく、久しぶりの表参道は楽しかった☆


UnCafe(アンカフェ)
住所:渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山ガーデンフロア
TEL:03-5469-0275

crocs青山店
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-50-6 1F〜4F
TEL:03-5778-9694
営業時間: 11:00〜20:00 年中無休


posted by カオリンゴ at 13:59 | Comment(2) | 日記

2008年07月12日

今日のおやつは、あの有名な

目黒地蔵通り 御門屋

揚げまんじゅう


Image078~02.jpg

おいしーい☆


あんこ は、つぶあん派の私だけど、

このこしあん好き☆


油で揚げてるのにしつこくない。

しっとりしてて、ふわ〜って甘さが広がって、

もうひとつ、もうひとつって食べたくなる美味しさ☆

でも、今日はジムがお休みで運動してないので、1個で我慢しました☆



御門屋(みかどや)本店
住所:目黒区中町1−26−5
TEL:03-3715-7890
売店8:00〜19:00 茶寮10:00〜17:00
http://www.mikadoya-agemanjyu.co.jp/
posted by カオリンゴ at 01:16 | Comment(2) | 日記

2008年07月09日

毎日ヨーグルト500g食べてるって前にブログに書いたけど、

嘘偽りなく、ちゃんと毎日食べてます。

ビヒダス 」が高かったから、

ブルガリアヨーグルト 」買ったの。

でも、ブルガリアが最後の1つになって、

「買わなきゃ!」ってスーパー行ったら

今度はブルガリアが高かったから、

」を買いました☆

ヨーグルト.jpg

うちの冷蔵庫、ヨーグルトだらけ☆

最高

ヨーグルト親善大使」っていうのがあったら、

私に決定だね☆

ところで、

「 森永 ビヒダス 」
「 明治 ブルガリア 」
「 MEGMILK 恵 」 


どれが一番美味しくて、
どれが一番売れてるんだろうね。

posted by カオリンゴ at 17:21 | Comment(2) | 日記